忍者ブログ
ソルトルアーフィッシングのブログです。釣れないときはチョイ投げマンになります。サイト内のだいたいの画像はクリックしてもらうと大きく見やすくなりもんす。
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
2024.11.23 Saturday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.01.01 Friday
新年あけましておめでとうございます。

・・・・

元旦から仕事なわけで。

年々正月らしさが無くなっていく。

おせちも無いし、お屠蘇もない。

雑煮も無けりゃボーナスまで無くなっちまった。

不景気もここまで来りゃいいかげん底だろうと・・


思えない。

もっともっと不景気になりそうな2010年。

今年はサバイバルでごじゃりまするよ。


さて、12月29日の元田養鱒場での釣りが2009年最後の釣りとなった。

今年は何処から始めようかと色々なサイトを覗いてみる。

なんと宮城AVは年末年始休まず営業とのこと。

気合入ってんなぁ・・・

サバイバルを理解してんなぁ・・

3日が休みなんだよなぁ・・

気温は今日が底でだんだん暖かくなっていくようだし。

いっちょ行ってみっかなぁ。

ちなみに

大崎 2日から

HOOK 年中無休

白山 年中無休

清流の里 不明

元田 2日から

ようらく 2日から

というかんじ。

あんまり寒いのも困るので、山のほうはパス。 近すぎるのもパス。

正月早々ボウズもパス。

というと宮城か大崎なわけで。

まぁ 朝起きた体調によるかな。


さて、あれは大崎でのことじゃった。

PEで釣り始めて少し慣れてきたかなというとき。

一匹の魚がヒットする。

やたらファイトするので、こりゃスレとるなぁと。

なんとかあと5mくらいまで寄せてみた。

けっこうなサイズだ。

やはり食ってはいない。

頭の右あたりにフックが刺さっとる。

バシっと跳ねて逃げた。

が、クラピーのフックに直径7mmくらいの丸い物体が・・

んーーーー・・・?

・・・・







目玉だ。

さすがにギョッとする。

釣り針という物は本当に危険なのだ。

大崎のサイトに書いてある。

「楽しいフィッシングをお客さまにお届けする為、バーブレスフックのご利用、そして帽子やサングラスなどの着用を推奨しております

これって大事なことだよなぁ。

あらためて実感した。

ということで、今年も安全で楽しい釣りを楽しめますように。




よろしかったらポチッとな

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
PR
2009.12.31 Thursday
他の有名な?ブロガー諸氏が散々評論しているであろうルビアス。

人間、買ってしまったモノのカタログほどしっかり読むものなのである。

自分の中で納得している性能と実際の性能とのギャップを探す。

ギャップが見つかるととても不安な気持ちになるわけだ。

これを心理学的に認知的不協和という。

つまり、俺様の中には認知的不協和があふれているわけだ。

そこでルビアスの圧倒的な優位性を見出す努力をするのである。

そしてついにみつけた。

KC3A0002.jpg
スプール径が大きい。






写真 わかりにくい・・・



いや、そんなにたいしたことは無いのだけれど・・・

このほうがライントラブルは絶対に少ないはずだ。



ざまぁミロ・・・



・・・・・・・



・・・?



世紀の大発見かと思いきや、すでにあらゆるところで書かれていた。

http://rainbow.naturum.ne.jp/e81300.html

特に↑この御仁なんてめっちゃ詳しく解説してある・・・

まあ いいか・・・


んでもってちょっと気になっていること。

ドラグ性能はシマノのが優れている・・とか

ダイワのドラグ性能はシマノには遠く及ばない・・など

そういう意見がたくさんネットでは見られるわけであるが、果たしてきちんとドラグ調整をしているアングラーがどれほどいるのか甚だ疑問。

ドラグチェッカーなんてものもあるのだけれど、そんなに普及しているとは思えん。

さらに俺見みたいにルビアス1003(ドラグ力2kg)に0.8号11lbのPEなんて巻いている場合、ギッチギチに締めとかないといけなくなる計算なわけで。

11×450g=4・95kg 1/3が適正なドラグらしいので、4.95÷3=1.65kg(ほぼギッチギチ)
(ただ、個人的には1/3は緩いんじゃないのかなぁと思う)

で、PEでギッチギチだと実によくバレるので現在は少々緩めにしてある。

(1月1日訂正:ドラグ調整はリーダーに合わせないといけないみたい。俺の使ってるリーダーは極太8ポンドだから上の計算だとドラグ1.2kgが適正ということらしい)

なかなか計算どおりにはいかないのである。

はっきり言って、 結局、 好みだと思う。

管釣りで、ドラグ音を激しく鳴り響かせて20cmくらいの魚を釣っている人ってナルシストだなぁと思ふ。

そういう人・・・けっこう多い。

でも、それもそれで楽しみの一つなのであろうからヨシトスル。

半年くらい前に、ある管釣りのオヤジにもっとドラグを緩めろと言われたことがある。

言うとおりにしてみると今度は緩めすぎたのかぜんぜん魚が寄ってこない。

あわてて締め直している間にビッグなフィッシュに逃げられたことがあった。

今にして思えば、糸とのバランス的にも俺の好み的にも、あれくらいのドラグ調整で良かったのだ。

いや、安易に人の意見に流された自分が悪い。

ただ、それ以来そのオヤジの言うことには一切耳を貸さない。

いや、いい人なんだけど・・

あ これ以上書くとソコヘ行けなくなっちゃうのでやめとこう。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
2009.12.31 Thursday
さて、いろいろゴタクを並べてきたわけだが、釣ってみなくちゃ話にならない。

そこで元田養鱒場へ。

家から近いし、ここでボウズはまず考えられないので。

アルテグラアドバンスに巻いていたPEをルビアスに巻きなおす。

なんとなく糸が綺麗に巻けるような気がしないでもない。

ルビアス1003に0.8号のPE 8ポンドのリーダーは太すぎるのだろうが、釣れれば太いラインのほうが俺的には良いのだ。

春、渓流を攻めるときの根がかり対策でもある。

まぁ なんでもやってみるべ。

投げて、引いてみる。

特に変わらん。

せまいので飛距離は比べらない。

PEのガツガツした感じが少し緩和された気がしないわけでもないが、なぜだかは分からん。

クラピー イクラシャーベットがこの日のアタリ。

3時から5時まで 20cm~30cmまで計6匹。

ライントラブルは一切無し。

しかし、さっぱり違いが分からん。

アブからアルテグラに替えたときのような劇的な変化は無い。

アルテグラが非常に良く出来ているのか、ルビアスがソコソコなのか判断しかねる。

何よりも違いが分からない自分自身が問題なのかもしれぬ。

まぁ もっと使い込めば分かる

のかなぁ・・・・・

ところで、ブログ村に登録しますた。

みなさんよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
宿六おじさん
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
ソルトルアーフィッシング
自己紹介:
43歳 
千葉在住のサラリーマン
休みの日はだいたい海
釣った魚は基本的に自分で捌いて自分で食う
当サイトは、みんなでつなごう相互リンクの輪に参加しています!

Powered by SEO Stats
トラックバック
コメントお願いします。
[03/26 職務経歴書の書き方]
[05/14 Backlinks]
[08/06 Campbell]
カウンター
しおのぐあい
フリーエリア

アフィリエイト先様でございますだぁ 

ブログ内検索
忍者ブログ [PR]