ソルトルアーフィッシングのブログです。釣れないときはチョイ投げマンになります。サイト内のだいたいの画像はクリックしてもらうと大きく見やすくなりもんす。
2008.03.28 Friday
ある日、川岸でルアーを投げていると、
川下のほうからしっかりウェイダーを履いて、ライフベストを着込んだナイスミドルがやってきた。
2.3言葉を交わし、彼は川上へ去っていった。
う~ん やはり川へ入れんことにはどうにもならんなぁ・・・
と、遅まきながら気づくのである。
しかし、そもそもあまり金をかけないで長く楽しめる趣味を・・・
と、始めた釣りなのであるが、すでにかなりの出費。
ウェイダーはかなり高価なのである。
長靴でも買うかと車で10分のワイルドワンへ
いろいろあるもんだ。
最初に目についたのがコレ↓
ワイルドワンオリジナルのもの
3,780円也
なかなか安くて良いのだが、サイズが合わず。
俺の足は28cm。
次にこれ↓
リバレイレッドレーベル。
格安で4,000円切っていた。
しかし、こちらもサイズが合うものはバーガンディとかいう真っ赤なヤツのみ。
来年は40になろうというオッサンが、真っ赤っ赤な長靴を履いて山をうろうろしていて良いものか・・・
小一時間悩む。
で、エギングコーナーで見つけたのがテンフットなわけである。
定価6,500円を4,000円弱で買った。
渓流にはフェルト底のほうが良いらしいが、売ってないんだからしかたがない。
ま なんとかなるっしょ。
早く川にいきたいなぁ・・と休日を楽しみにしていたら・・・・・
スギ花粉到来
一歩も外に出れぬ。
やれやれうまくいかないもんだ。
PR
2008.03.21 Friday
13000円くらい。
魚を捌くために買ったナイフ。
アウトドアにおいて、使う用途にもよるが、達人ほど小さなナイフを好むような気がする。
他に鉈があれば何もいらないという御仁が多い。
まぁ それはそれ。
出刃包丁くらいの強度を持ち、使いやすいサイズというのはあまりない。
実際、鱒をこのナイフで捌いたが、不自由しない。
420HCという材質の刃はちょっと脆いというか、やわいかんじもするのだが、まずもって不自由しない。
ラバーグリップも手になじむ。
ナイロンシースはちょっとチャチ。
↑バック194アルファハンター
こっちのほうが良かったかな・・・
刃の材質は、ATS34。これ、ナイフの素材としては理想なんだそうな。
ブレードが露出しているが、どうなんだろう。使ってみないとわかんないなぁ。
人差し指の上、カーブに沿ってすぐに刃があるデザインもちょっと不安なんだなぁ。
バンカードのデザインでアルファの素材なら文句ないんだけどなぁ。
2008.03.15 Saturday
トラウトマスター SIC クラシック60
7000円くらい。
扱いやすいし、安いし。
大満足の釣竿である。
思えば、なぜだか知らないが、俺は昔から高級な道具で魚を釣ったことが無い・・・・
ほんの初心者用のリョービのリールと竿のセットで80cmのナマズやライギョは釣れるのだが、一大決心をして買ったダイワファントムとシマノバンタムマグキャストSG100では一度も・・・
まぁそれでもいつかはこれで超大物を釣ってやろうと大事にとってある。
それはそれ。
トラウトマスターの話である。
管理釣り場用ということであるが、渓流で使うには十分と思われ。
管理釣り場で43cmをあげたが、ぜんぜん余裕。
60cmクラス以上だと不安かもしれないが、たぶんどうにかなる。
20cmはゴボウ抜きで飛んでくるくらいのパワーがあり驚いた。
これ以上はいらないなぁ と思ってしまう。
7000円くらい。
扱いやすいし、安いし。
大満足の釣竿である。
思えば、なぜだか知らないが、俺は昔から高級な道具で魚を釣ったことが無い・・・・
ほんの初心者用のリョービのリールと竿のセットで80cmのナマズやライギョは釣れるのだが、一大決心をして買ったダイワファントムとシマノバンタムマグキャストSG100では一度も・・・
まぁそれでもいつかはこれで超大物を釣ってやろうと大事にとってある。
それはそれ。
トラウトマスターの話である。
管理釣り場用ということであるが、渓流で使うには十分と思われ。
管理釣り場で43cmをあげたが、ぜんぜん余裕。
60cmクラス以上だと不安かもしれないが、たぶんどうにかなる。
20cmはゴボウ抜きで飛んでくるくらいのパワーがあり驚いた。
これ以上はいらないなぁ と思ってしまう。
プロフィール
HN:
宿六おじさん
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
ソルトルアーフィッシング
自己紹介:
当サイトは、みんなでつなごう相互リンクの輪に参加しています!
43歳
千葉在住のサラリーマン
休みの日はだいたい海
釣った魚は基本的に自分で捌いて自分で食う
千葉在住のサラリーマン
休みの日はだいたい海
釣った魚は基本的に自分で捌いて自分で食う
トラックバック
カウンター
しおのぐあい
アフィリエイト先様でございますだぁ
ブログ内検索
最新記事
(10/31)
(10/30)
(10/24)