ソルトルアーフィッシングのブログです。釣れないときはチョイ投げマンになります。サイト内のだいたいの画像はクリックしてもらうと大きく見やすくなりもんす。
2009.10.28 Wednesday
http://profile.ameba.jp/fishinghanazono/
何を隠そう関東に帰ってきてはじめて行った管釣りはここだったのである。
それから何回も行っている。
恥をさらすと、昨年からず~~~~~っとボウズなのである・・・・
フライマンが釣っている
ルアーマンが釣っている
オッサンもワカゾウもみんな釣っている
だのに
なぜ
俺だけが釣れない。
なんたる屈辱。
絶対に今日は釣ってみせる!!
意を決して出陣なわけ
ココもけっこうわかりにくいところにある。
花園橋を渡り、セブンイレブンのかどを左折。
しばらくいくと
キケン と書かれたゴミ捨て場がある。
その小道へ入る。
しばらく行ってまた右折。
目印はダイドーの自販機。
これを間違えると永遠に着けない。
管理人さんは、若い夫婦。
とても良い人たちだ。
管釣りの管理人は良い人が多い。
いや、中には因業そうなオヤジもいないではないが、一般的に良い人が多い。
因業オヤジも話してみれば、けっこう良い人なのかもしれん。
猫がいる。
子猫を生んだらしい。
とても小さな愛くるしい子猫が親猫と一緒にひなたぼっこしている。
里親募集中ということだ。
まぁ 管理人さんは良い人なのだが・・・
俺とここの魚はめっぽう相性が悪いのだ!!
もう
ぜったいに
今日こそは
釣ってやる!!
さて、今日のためにしこたま秘密兵器を仕入れて参上つかまつった。
じみ~ なスプーンを数種類、ハデ~なスプーンも数種類、スピナーも2個、スレた魚に赤い目玉に羽がくっついたようなスピナーのような珍妙なルアーなどなど。
5時間コース 3,000円也。
絶対に釣ってやる!!
先に1人ルアーマンがいた。
なんちゅーか
やたら太った御仁だ。デブの後には草木も生えない
クーラーボックスまで持ち込んできている。
ここの魚をお持ち帰りしようというヤツをはじめて見た。
いやさ、魚の味というのは、その魚の住んでいる川の水の味なんだよ。おまえさん、この水を見てその魚食えるのかい?いや、食っちゃいかんというわけではないけれど、そんなに食いたいのかい?そこらへんのジャスコにでもいきゃもっと美味しい魚売ってるだろうにそんなに食いたいのかい?丁寧にキャッチアンドリリースすりゃみんなでまた楽しめるじゃない。それでも食いたいのかい?まったくスマートじゃないなぁ。いやスマートじゃないのは見りゃわかるけどさ。食うかなぁここの魚を・・
今日ばかりは竿持ってるヤツはどいつもこいつも敵だ!!
まぁそれでも「ようらく」だけであろうよ。
ここらへんで食える魚が釣れる管釣りは。
つづく
何を隠そう関東に帰ってきてはじめて行った管釣りはここだったのである。
それから何回も行っている。
恥をさらすと、昨年からず~~~~~っとボウズなのである・・・・
フライマンが釣っている
ルアーマンが釣っている
オッサンもワカゾウもみんな釣っている
だのに
なぜ
俺だけが釣れない。
なんたる屈辱。
絶対に今日は釣ってみせる!!
意を決して出陣なわけ
ココもけっこうわかりにくいところにある。
花園橋を渡り、セブンイレブンのかどを左折。
しばらくいくと
キケン と書かれたゴミ捨て場がある。
その小道へ入る。
しばらく行ってまた右折。
目印はダイドーの自販機。
これを間違えると永遠に着けない。
管理人さんは、若い夫婦。
とても良い人たちだ。
管釣りの管理人は良い人が多い。
いや、中には因業そうなオヤジもいないではないが、一般的に良い人が多い。
因業オヤジも話してみれば、けっこう良い人なのかもしれん。
猫がいる。
子猫を生んだらしい。
とても小さな愛くるしい子猫が親猫と一緒にひなたぼっこしている。
里親募集中ということだ。
まぁ 管理人さんは良い人なのだが・・・
俺とここの魚はめっぽう相性が悪いのだ!!
もう
ぜったいに
今日こそは
釣ってやる!!
さて、今日のためにしこたま秘密兵器を仕入れて参上つかまつった。
じみ~ なスプーンを数種類、ハデ~なスプーンも数種類、スピナーも2個、スレた魚に赤い目玉に羽がくっついたようなスピナーのような珍妙なルアーなどなど。
5時間コース 3,000円也。
絶対に釣ってやる!!
先に1人ルアーマンがいた。
なんちゅーか
やたら太った御仁だ。
クーラーボックスまで持ち込んできている。
ここの魚をお持ち帰りしようというヤツをはじめて見た。
いやさ、魚の味というのは、その魚の住んでいる川の水の味なんだよ。おまえさん、この水を見てその魚食えるのかい?いや、食っちゃいかんというわけではないけれど、そんなに食いたいのかい?そこらへんのジャスコにでもいきゃもっと美味しい魚売ってるだろうにそんなに食いたいのかい?丁寧にキャッチアンドリリースすりゃみんなでまた楽しめるじゃない。それでも食いたいのかい?まったくスマートじゃないなぁ。いやスマートじゃないのは見りゃわかるけどさ。食うかなぁここの魚を・・
今日ばかりは竿持ってるヤツはどいつもこいつも敵だ!!
まぁそれでも「ようらく」だけであろうよ。
ここらへんで食える魚が釣れる管釣りは。
つづく
PR
2009.10.26 Monday
http://www.jiyujin.net/ygl/
ため池をそのまま管理釣り場にしたようなかんじ。
40年も続けているそうな。
とにかくわかりにくいところにある。

※画像をクリックするとクリアな地図が見れもんす
このカラオケ「ラブ」を見落としたら最後絶対にたどり着けない。
よいか 目印はカラオケラブじゃぞ。
管理人のおじさんは、親切でかんじが良い。
フライの人が多い。
パカパカ釣っておる・・・
ルアーで釣ってる人はあまりいない。
スプーンで攻める。
なかなかに釣れない。
色を変える。
まったく釣れない。
・・・・・・・・
結局、2日連続で行ってなんとか2匹・・・
内一匹は40cmほど。
いや、ま 下手なんだからしかたない。
ため池をそのまま管理釣り場にしたようなかんじ。
40年も続けているそうな。
とにかくわかりにくいところにある。
※画像をクリックするとクリアな地図が見れもんす
このカラオケ「ラブ」を見落としたら最後絶対にたどり着けない。
よいか 目印はカラオケラブじゃぞ。
管理人のおじさんは、親切でかんじが良い。
フライの人が多い。
パカパカ釣っておる・・・
ルアーで釣ってる人はあまりいない。
スプーンで攻める。
なかなかに釣れない。
色を変える。
まったく釣れない。
・・・・・・・・
結局、2日連続で行ってなんとか2匹・・・
内一匹は40cmほど。
いや、ま 下手なんだからしかたない。
2009.10.24 Saturday
7時ごろ起きて、出かける。
9時過ぎに到着。
3,500円也 一日釣ってても良いらしい。
なんだか、池の様子がガラッと変わってしまっていた。
ルアーで攻めることができるポイントは土砂止めでできた2つのプールなわけであるが・・・
大量の砂が流れ込んできていて、一つの池が半分くらいになっていた。
もともと小さなプールだったのだが、もう水溜りの親分くらいの大きさしかなくなっている。
奥の大きなプールは、なんとか大丈夫みたい。
でも、いつにもまして魚影が薄い。
まぁ なんとかなるでしょう。
スピナーで5投目
さっそくキタ。
ニジマス
ピンクのスプーンに変える。
やはり5投目くらいにキタ。
ニジマス
金色のスプーン
ニジマス
赤×金のスピナー
ニジマス
ニジマスばかり都合7匹。
腹にルアーが刺さってきたチビイワナ除く
どれも23cmほど。
4匹はキープしたが、それ以外はリリース
ヤマメ釣れず・・・
残念。
さて、ニジマスである。
どうしたものか。
ようらくの魚は、水がきれいなので美味いという。
とりあえず、川でさっさとさばき、家に持ち帰る。
4匹とも塩焼きじゃちょっと・・
いろいろ考えた末
2匹は塩焼きに、もう2匹はオイル焼きにする。
フライパンにオリーブオイルをたっぷり。
にんにくを包丁の腹で叩きつぶして、オイルに投入しゆっくり加熱。
ニジマスには両面しっかり塩コショウ。
腹の中に、セージ、タイムを詰め、オイルの海へ・・
オイルをかけまわしながらゆっくりゆっくり火を通す。
途中でセージ、タイムをとり、腹の中にもオイルをかけまわす。
20分くらいでできあがり。
なかなか美味であった。
焼酎のつまみにちょうどよい。
9時過ぎに到着。
3,500円也 一日釣ってても良いらしい。
なんだか、池の様子がガラッと変わってしまっていた。
ルアーで攻めることができるポイントは土砂止めでできた2つのプールなわけであるが・・・
大量の砂が流れ込んできていて、一つの池が半分くらいになっていた。
もともと小さなプールだったのだが、もう水溜りの親分くらいの大きさしかなくなっている。
奥の大きなプールは、なんとか大丈夫みたい。
でも、いつにもまして魚影が薄い。
まぁ なんとかなるでしょう。
スピナーで5投目
さっそくキタ。
ニジマス
ピンクのスプーンに変える。
やはり5投目くらいにキタ。
ニジマス
金色のスプーン
ニジマス
赤×金のスピナー
ニジマス
ニジマスばかり都合7匹。
腹にルアーが刺さってきたチビイワナ除く
どれも23cmほど。
4匹はキープしたが、それ以外はリリース
ヤマメ釣れず・・・
残念。
さて、ニジマスである。
どうしたものか。
ようらくの魚は、水がきれいなので美味いという。
とりあえず、川でさっさとさばき、家に持ち帰る。
4匹とも塩焼きじゃちょっと・・
いろいろ考えた末
2匹は塩焼きに、もう2匹はオイル焼きにする。
フライパンにオリーブオイルをたっぷり。
にんにくを包丁の腹で叩きつぶして、オイルに投入しゆっくり加熱。
ニジマスには両面しっかり塩コショウ。
腹の中に、セージ、タイムを詰め、オイルの海へ・・
オイルをかけまわしながらゆっくりゆっくり火を通す。
途中でセージ、タイムをとり、腹の中にもオイルをかけまわす。
20分くらいでできあがり。
なかなか美味であった。
焼酎のつまみにちょうどよい。
プロフィール
HN:
宿六おじさん
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
ソルトルアーフィッシング
自己紹介:
当サイトは、みんなでつなごう相互リンクの輪に参加しています!
43歳
千葉在住のサラリーマン
休みの日はだいたい海
釣った魚は基本的に自分で捌いて自分で食う
千葉在住のサラリーマン
休みの日はだいたい海
釣った魚は基本的に自分で捌いて自分で食う
トラックバック
カウンター
しおのぐあい
アフィリエイト先様でございますだぁ
ブログ内検索
最新記事
(10/31)
(10/30)
(10/24)